つくばインフォメーション

つくば周辺のイベント・キャンペーン情報をお届け
4 / 16(土)~ 6 / 19(日)
しもだて美術館
板谷波山の陶芸 ~麗しき作品と生涯~



「葆光彩磁珍果文花瓶」
(国指定重要文化財)
大正6年 泉屋博古館東京蔵
陶芸家 板谷波山は、明治5年(1872)茨城県の下館(現・筑西市)に生まれ、昭和28年(1953)には工芸家として初の文化勲章を受章し、昭和29年(1954)には日本画の横山大観とともに茨城県名誉県民の第一号となりました。令和4年(2022)3月3日、我が国陶芸界の至宝である波山は、生誕150年を迎えます。
そこで、波山の選りすぐりの名作を一堂に集め展覧し、あわせて波山を生んだ筑西の文化的土壌や、波山の人となり、故郷の人々との交流などを紹介するとともに、市内各所でイベントや関連展示などを開催します。
【会期】4月16日(土)~ 6月19日(日)
【開館時間】10:00 ~ 18:00(入館は17:30まで)
【休館日】月曜日
【会場】
- しもだて美術館
- 板谷波山記念館
- 廣澤美術館
本展覧会は、筑西市内の三つの美術館(しもだて美術館・板谷波山記念館・廣澤美術館)による同時開催です。
【入館料】
■しもだて美術館・板谷波山記念館 ※2館共通入館券
一般1,000円/高校生以下無料/団体(10名以上)800円
■廣澤美術館
一般1,000円/大学生・高校生700円/中学生500円/小学生以下無料
*互いの半券チケットの提示で、入館料を200円割引。
【開館時間】
10:00~18:00 (入館は17:30まで)
【休館日】
月曜日
【入場料】
一般500円
団体(10名様以上) 450円
高校生以下無料
【お問い合わせ】
しもだて美術館
筑西市丙372(アルテリオ3階)
電話 0296-23-1601